利用規約
個人情報保護方針
サイトマップ
リンク
お問い合わせ
English
製品を見る
サイトファニチャー
ベンチ系
シェルター系
防災系
緑化・ガーデン系
ユーティリティ系
デッキ系
健康・スポーツ系
スタンド系
サイン・情報系
遊具
ベーシック・単体遊具
コンビネーション遊具
大型遊具・室内遊具・他
マット・サイン・付帯製品
健康器具
電子カタログ
納入事例
点検・メンテナンス
企業情報
カタログ請求
ホーム
納入事例
シェルター系
納入事例
取手緑地運動公園 (取手市)
|
シェルター系
2022.02.18
河川敷に日陰をもたらす休養施設
フォールディングシェルター
サッカー、野球、サイクリング、バーべキュー、散策...。河川敷はたく
さんの人が憩い、ファミリーから高齢者まで、それぞれに楽しめる場所です。
近年の健康志向でさらに利用者は増える傾向にあり休養施設や日陰づくり等の
整備が期待されています。
河川敷施設は増水時に管理上支障がないよう、構造は可搬式、又は可倒式に
するよう配慮しています。ナカムラは休養施設を転倒させる作業のわずらわしさを
課題として捉え、河川敷仕様の休憩施設を新しい発想で見直しました。
増水に素早く対応する転倒機能
・重機不要。
・屋根の下降も柱を基礎から外す作業も行わない。
・安全にだれもが楽に転倒作業できる。
・作業時間は2人で10分程度。
転倒作業の動画をこちらでご覧いただけます。
かがり火公園(松伏町)
|
埼玉県
2016.10.06
埼玉県の「川のまるごと再生プロジェクト」と連携し整備された
公園です。公園名にもなっている「かがり火」を模した照明が
印象的。ベンチ、トイレ、手足洗い場、健康器具などが設置され、
散歩やランニングなど、遊歩道を利用する人には便利な施設が
並んでいます。自然を活かしたスペースは、築山や既存の樫の
木で日陰を確保。川辺の景観を眺めて過ごすなど、さまざまな
楽しみ方ができる公園です。
上用賀公園 ( 世田谷区)
|
東京都
2016.09.08
入口の門をとおりぬけると、まばゆいばかりの芝生が
目の前に広がります。散策路沿いには
約30本の桜があり、木製遊具や健康器具など
だれもが親しめて、くつろげる内容となっています。
ベンチで、芝生で、のんびりしたくなる。
そんな素敵な公園です。
南長崎スポーツ公園(豊島区)
|
東京都
2016.02.04
中学校の跡地に区民をはじめさまざまな意見を参考に
造られた公園です。スポーツセンター、多目的広場、
芝生広場、じゃぶじゃぶ池、遊具など多彩な機能、
施設のほか仮設トイレやかまどベンチなど
防災製品も設置されています。
館山自動車道 市原SA (上り・下り)
|
千葉県
2015.08.18
市原SAは南国の雰囲気が楽しめる、海に面した千葉県ならではの
サービスエリアです。単に休憩する場所から、買い物や食事などを
目的にわざわざ立ち寄る場所へと変貌を遂げているサービスエリア
の快適化にベンチやパーゴラなどのエクステリアが活躍しています。
大和ゆとりの森(大和市)
|
神奈川県
2014.11.06
「大和ゆとりの森」は、広大な敷地に造られたまざまな施設やエリアで、
子どもからお年寄りまで、だれもがスポーツとレクリエーションを楽しめ
る公園です。どのアリアに立っても見晴しがよく気持ちのいい空間が
広がっています。
神栖中央公園(神栖市)
|
茨城県
2014.06.11
茨城県の東南端に位置する神栖市に防災機能を備えた総合公園とし
て神栖中央公園が誕生しました
。約19ヘクタールの広大な敷地に
備蓄倉庫や耐震性貯水槽をはじめ、さまざまな防災機能を備えた
地
域の防災拠点となる公園です。地上高8.5メートル
のつき山を
はじめ、たく
さんの樹木や芝生広場などがあり、普段は市民の憩い
の場と
なるよう工夫されています。写真のパーゴラに張ったテント
は
パーゴラ下の縁台に
収納しています。
都立桜ヶ丘公園 (多摩市)
|
東京都
2014.05.09
都立桜ヶ丘公園は東京にゆたかな自然残す多摩丘陵に
位置する
丘陵と谷間からなる公園です。園内は丘陵の
地形を自然のまま活かしているため、地形の高低差が
数十m
と起伏に富んでいます。桜をはじめ四季の景観
が堪能できるのはもちろん、
ゆうひの丘と呼ばれる夜
景スポットもありお年寄りからファミリー、カップル
まで楽しめる公園です。
竪川河川敷公園 (江東区)
|
東京都
2014.01.23
竪川河川敷公園は首都高速7号小松川線の下にある延長2.1?の園内に、
健康遊具広場やゲートボール広場、遊具、フットサルなどの
施設が並んでいます。夏にはカヤックやカヌーの体験教室も開かれるなど、
雨の日でも利用きるという特徴を持ちつつ、河川敷という立地も活かした
水と親しめる公園となっています。コンクリートに囲まれながらも和風の
四阿ならではの落ち着いた雰囲気で憩いの空間を演出しています。
宇佐市総合運動場交流広場(古代ふれあい広場) (大分県)
|
大分県
2013.09.10
宇佐市総合運動場の周囲は、数々の古墳や出土品が発掘され、近隣には
史跡公園「宇佐風土記の丘」や「大分県立歴史博物館」があり、
歴史を身近に感じることができる場所です。
これらの歴史文化をイメージし、宇佐市総合運動場 古代ふれあい広場の
遊具施設に「悠久の時を越えてよみがえった古代の都を、家族みんなで
遊び尽くそう!」というストーリーを、デザインコンセプトとして
盛り込んだ遊具です。幼児用遊具、日除け、健康器具など家族で
利用しやすいアイテムが揃った公園です。
1
製品を見る 図面ダウンロード
ベンチ系
シェルター系
防災系
緑化・ガーデン系
ユーティリティ系
デッキ系
健康・スポーツ系
スタンド系
サイン・情報系
ベーシック・単体遊具
コンビネーション遊具
大型遊具・室内遊具・他
マット・サイン・付帯製品
健康器具
ブログ「エクステリアな日々」
株式会社中村製作所
〒271-0093
千葉県松戸市小山510番地
メールでのお問い合わせ