納入事例

都立 東伏見公園 (西東京市 ) | 東京都

2023.12.01

西東京市東部に位置する新しい都立公園です。東伏見稲荷神社の森や

石神井川が隣接しています。適度にアップダウンがあり散歩にぴったり。

アスレチックやローラーすべり台など人気の遊具も揃っています。

すぐ近くを走っていてる電車を眺めることができるスロープ付きの展望台や

ホームや車両をイメージした遊び心のあるベンチが設置されるなど、

電車好きの子どもに人気の公園です。


都立 東伏見公園 (西東京市 )の写真

古川さくら児童遊園 (港区) | 東京都

2023.10.10
白金の市街地再開発に伴い設置された「古川さくら児童遊園」。

子どもが個性に応じて遊べるふたつの築山や水遊びが楽しめる

ミストポールや効率よく日陰をつくるパーゴラを設置。

マンホールトイレ収納ベンチを設置するなど、避難所としての

役割も担っています。季節ごとに楽しめる樹種がありベンチも充実。

地域住民の憩いの場として利用されています。


古川さくら児童遊園 (港区)の写真

UR都市機構 花畑団地 (足立区) / ブラインドパーゴラ | 東京都

2022.08.05
草花を手入れする用具の近くに、新鮮なデザインで

日陰効率の高いブラインドパーゴラを設置しました。

8月のある日、野外卓のスペースはパーゴラとは思えないぐらい、

隙間のない日陰になっていました。

秋、冬になると野外卓のスペースでも陽射しのぬくもりを

感じることができます。


※8/1東京地方正午の場合 日陰率97%

UR都市機構 花畑団地 (足立区) / ブラインドパーゴラの写真

しながわ区民公園 (品川区) / ソーラー充電ステーション | 東京都

2022.08.03

だれもが憩えるレクリエーションの場が点在している

しながわ区民公園に設置されたナカムラのソーラー充電ステーション

スマートフォンが充電できるUSBポートやAC100Vのコンセントを内蔵。

憩いの場に調和しやすい丸みのあるデザインが特長です。

ユニバーサルデザインの野外卓や間伐材のベンチなど

天然素材のファニチャーが設置されています。

※ナカムラは非常時のエネルギー供給の確保、自立分散型エネルギー、
  脱炭素、地域再エネなどに役立つソーラー照明灯をラインアップしています。


しながわ区民公園 (品川区) / ソーラー充電ステーションの写真

宮前公園 (荒川区)  | 東京都

2021.10.29
宮前公園は隅田川の近くにあり、文化創造、子育て教育、生涯健康、安全安心

の4つを基本理念として整備され、スーパー堤防、保育園、図書館などの施設が

設けられた新しい公園です。

宮前公園 (荒川区) の写真

都立 舎人公園(足立区) | 東京都

2021.09.24
舎人(とねり)公園は東京にありながら自然が楽しめる公園です。

陸上競技場、テニスコート、野球場、キャンプ場、じゃぶじゃぶ池

など施設も充実。子どもから高齢者まで幅広い年代の方が楽しめて

憩える環境が整っています。

日暮里・舎人ライナーの駅から近い場所にバーベキュー広場と

ショップがオープン。2021年6月には小学生向け遊具広場「冒険の丘」

がオープン。幼児向けの遊具広場も施工中です

都立 舎人公園(足立区)の写真

シンボルプロムナード公園 (港区・江東区) | 東京都

2021.03.12
臨海副都心内の青海、有明、お台場の各エリアを結んでいるシンボルプロムナード公園。

さまざまな施設やイベント、ポピーやコスモスの花など一年を通して楽しめます。

総延長4キロの広大な敷地内には富士山やレインボーブリッジを眺めることができるスポットが

あるなど散歩しながら一日過ごせる公園です。


シンボルプロムナード公園 (港区・江東区)の写真

しながわ区民公園 南側ゾーン(品川区) | 東京都

2021.01.05
しながわ区民公園は勝島運河を埋め立てて「花とひろばと水と緑の公園」を

テーマとして造られた区立公園です。園内には人気のしながわ水族館、

桜の広場、遊びの広場などさまざまな用途の広場があり、家族連れから、

高齢者まで、だれもが楽しめる公園となっています。

南側ゾーンは砂浜や芝生広場を整備など利用者ニーズに対応。ウッドデッキ等、

ゆたかな自然に調和する天然木のエクステリを設置しています。

しながわ区民公園 南側ゾーン(品川区)の写真

都立 舎人公園 (東京都足立区) | 駅前

2019.01.22
舎人(とねり)公園は東京にありながら自然が楽しめ、日暮里・舎人ライナー
の駅が園内にあることでアクセスも便利な公園です。
陸上競技場、テニスコート、野球場、キャンプ場、じゃぶじゃぶ池
など施設も充実。子どもから高齢者まで幅広い年代の方が楽しめて
憩える環境が整っています。
駅から近い場所にバーベキュー広場とショップがオープン。
デッキスペースはオレンジのバーが印象的な「語らいベンチ」
「ピクニックテーブル」など、みんなで腰掛けて利用できる休養施設を設置。
昼食や散歩途中のひと休みスポットとして利用されています。





都立 舎人公園 (東京都足立区)の写真

しながわ区民公園 (東京都 品川区) | 東京都

2018.12.13
区立公園としては最大規模の総合公園です。園内には
「花とひろばと水と緑の公園」をテーマに桜の広場や
スポーツ広場、海水を利用した人工湖のほか、
「しながわ水族館」が併設されています。
開園から30年が経過し、近年バリアフリー化や
災害対応など順次改修を行っています。
今年、待望の遊具エリアがオープン。七色のスライダー
やふわふわドームなど個性ゆたかな遊具が配置されて
います。

しながわ区民公園 (東京都 品川区)の写真

有明北緑道公園 | 東京都

2017.06.27
開発がすすむ東京臨海副都心の有明北地区に2017年4月に

オープンした公園です。東京タワーやレインボーブリッジ、パレット

タウンの観覧車も見えるなど、昼はもちろん夜景スポットとして

素晴らしい景観を満喫でき、シンプルなベンチやパーゴラが

景観と調和し、訪れる人の時間をやさしく演出します。

またスロープや階段など段差解消施設の充実により、だれもが

憩える場所となっています。

有明北緑道公園の写真

上用賀公園 ( 世田谷区) | 東京都

2016.09.08
入口の門をとおりぬけると、まばゆいばかりの芝生が
目の前に広がります。散策路沿いには
約30本の桜があり、木製遊具や健康器具など
だれもが親しめて、くつろげる内容となっています。
ベンチで、芝生で、のんびりしたくなる。
そんな素敵な公園です。

上用賀公園 ( 世田谷区)の写真

都立 シンボルプロムナード公園 | 東京都

2016.05.31
ベンチはデザイン、材質、サイズなどで印象が変わります。ときには
「ただ腰掛けるもの」というだけでなく、その空間の雰囲気をカタチに
することで、そこに流れる時間をより心地よく感じる演出装置にも
なります。写真のベンチは人口大理石を使用した特注品です。

都立 シンボルプロムナード公園の写真

南長崎スポーツ公園(豊島区) | 東京都

2016.02.04
中学校の跡地に区民をはじめさまざまな意見を参考に
造られた公園です。スポーツセンター、多目的広場、
芝生広場、じゃぶじゃぶ池、遊具など多彩な機能、
施設のほか仮設トイレやかまどベンチなど
防災製品も設置されています。




南長崎スポーツ公園(豊島区)の写真

都立桜ヶ丘公園 (多摩市) | 東京都

2014.05.09
都立桜ヶ丘公園は東京にゆたかな自然残す多摩丘陵に
位置する丘陵と谷間からなる公園です。園内は丘陵の
地形を自然のまま活かしているため、地形の高低差が
数十mと起伏に富んでいます。桜をはじめ四季の景観
が堪能できるのはもちろん、ゆうひの丘と呼ばれる夜
景スポットもありお年寄りからファミリー、カップル
まで楽しめる公園です。

都立桜ヶ丘公園 (多摩市)の写真

竪川河川敷公園 (江東区) | 東京都

2014.01.23
竪川河川敷公園は首都高速7号小松川線の下にある延長2.1?の園内に、
健康遊具広場やゲートボール広場、遊具、フットサルなどの
施設が並んでいます。夏にはカヤックやカヌーの体験教室も開かれるなど、
雨の日でも利用きるという特徴を持ちつつ、河川敷という立地も活かした
水と親しめる公園となっています。コンクリートに囲まれながらも和風の
四阿ならではの落ち着いた雰囲気で憩いの空間を演出しています。

竪川河川敷公園 (江東区)の写真

皇居外苑 | 公園

2013.12.18
皇居外苑にもっとも近い駅は地下鉄千代田線の二重橋前駅ですが、
JRの東京駅からも歩いてすぐ。近年、東京駅周辺は再開発がすすみ、
多くの商業施設が新たにオープン。活気に満ちています。
そんな活気とは対照的に、皇居外苑は都会の真ん中にも関わらず
静かでとても落ち着いた、ここでしか感じることのできないような、
そんな時間と景観が迎えてくれる場所です。

皇居外苑の写真

国営昭和記念公園 (立川市) | 東京都

2013.11.20
イチョウの木が点在する場所に、新たなバリアフリータイプの遊具が
完成しました。もともと、この場所には中村製作所が20年ほど前に
はじめて車椅子対応の遊具を設置した場所でもあります。
階段とは別にゆるやかなスロープがありことで、車椅子の利用者や
幼児が遊具に取り付きやすくなっています。遊具全体を街にみたて、
小山と船着場があり、その近くには機関車を模した遊具を配置。また、
点字と触地図のサインは健常者にも、この遊具のコンセプトを伝える
役割も果たします。
緑のすべり台が付いたタワーのような遊具は今年の春に設置しました。
こちらは児童向け遊具です。どちらの遊具も木々が点在する設置環境の
なか、遊具としての楽しさや存在感を損なわない遊びの構成を巧みに
配置しています。バリアフリータイプの遊具は「みんなの原っぱ」
南の「わんぱく遊具」に、タワーの遊具は「子どもの森」に
設置されています。

国営昭和記念公園 (立川市)の写真

越前堀児童公園 ほか (中央区) | 東京都

2013.10.25
合成木材にはない「植える→育てる→伐採する」というシンプルでだれもが
わかる木材のサイクル。わたしたちは半世紀近く前から循環型資源である
木材を国内の間伐材をベンチなどの素材として使用してきました。
東京都中央区では東京近郊にある森林地区と森林保全に関する協定を締結。
その地区から産出され間伐材を街路樹の支柱や公園のベンチとして
活用しています。わたしたちはこれからも「すべての快適環境の創造に
貢献する」を社是に掲げる企業として木材にこだわり、国土の保全や
地球温暖化の防止などに貢献する間伐材等の利用、推進のニーズに
お応えしていきます。



越前堀児童公園 ほか (中央区)の写真

  • 1

pagetop